2015年02月05日

事業承継セミナー

当事務所の弁護士辻泰弘が、
九州経産局等主催の事業承継セミナーの
講師を務めました。

http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1412/141225_1.html  


Posted by わかくす法律事務所 at 20:00ご報告

2012年08月09日

鹿島オフィス開設5周年

当事務所の鹿島オフィスは、
前身の「弁護士法人わかくす法律事務所」が
2007年8月11日に開設して以来、
本年8月11日で、開設5周年となります。

開設当時は弁護士非常駐、
職員も佐賀オフィスから毎日交代で派遣、
執務時間も10時から16時30分という状態でした。

現在では、弁護士常駐、正職員複数常駐など、
弁護士事務所としての体制が強化され、
多くのご相談も受けさせていただいていますが、
これも開設当初から鹿島オフィスの運営にご協力いただいた
多くの関係者の皆様による多大なご支援のおかけです。

当事務所の鹿島オフィスは、県内南西部(藤津地区)での
唯一の弁護士事務所として、並びに
佐賀家裁鹿島出張所・鹿島簡裁管轄地域
(鹿島市、嬉野市、太良町、白石町、江北町)内
唯一の法律事務所として、
今後も地域貢献に取り組んだ参りたいと思いますので、
引き続きご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。  


Posted by わかくす法律事務所 at 08:40ご報告

2012年04月05日

辻泰弘、佐賀県弁護士会会長退任しました

3月31日をもって、当事務所の辻泰弘が、
1年間の佐賀県弁護士会会長の任期を終えました。
本日までに、残務も大方、終わりました。

多くの時間を会務に割かざるを得ず、
ご迷惑をおかけしましたが、
今後もよろしくお願いいたします。  


Posted by わかくす法律事務所 at 13:05ご報告

2011年08月08日

JAバンク佐賀反社会的勢力・防犯対策連絡協議会参加

8月8日、県内のJAの信用部門において、
反射会勢力・防犯対策連絡協議会が発足しました。

第一回の連絡協議会には、JA佐賀信連の顧問である
辻泰弘が、「顧問」の肩書きで出席しました。

県内JAに関しては、共済部門が数年前から
同様の連絡協議会を設置していましたが、
信用部門も新たに対策を講じたことになります。

県内JAの暴力団対策は、これまでも
顧問弁護士を通した対応してきましたが、
県警との協力関係も構築できたことになります。

今後は、これまで以上に、県内JAのコンプライアンスが
拡充したことになると言えるものと思われます。  


Posted by わかくす法律事務所 at 19:30ご報告

2011年07月25日

「ショージとタカオ」舞台挨拶

7月23日に鹿島市のエイブルで開催された
「ショージとタカオ」の上映会において、
夜の部の舞台挨拶を辻泰弘が行いました。

佐賀県で発生した「北方連続殺人事件」の経験を踏まえ、
取調課程の録音録画の必要性、
検察官手持ち証拠の全面開示の必要性などを
訴えた当事者の方々のお話を補足するとともに、
この映画をご覧になる方々への「導入」として
無実の人が取調べの中で自白させられる
様々な要因、背景事情などをお話ししました。  


Posted by わかくす法律事務所 at 19:12ご報告

2011年04月01日

辻泰弘、佐賀県弁護士会会長就任

本日、当事務所の弁護士辻泰弘が、
佐賀県弁護士会の会長に就任しました。

同時に日弁連の理事、九弁連の常務理事にも
就任することとなります。

会務に多くの時間を割かれることとなりますが、
よろしくお願いいたします。  


Posted by わかくす法律事務所 at 00:02ご報告

2010年11月29日

「最高裁が日本を変えた」出版

「日栄・商工ファンド対策全国弁護団」編・著・発行の
「最高裁が日本を変えた」が出版されました。


内容は、弁護団の活動報告ですが、私も短い1項目を書きました。
「最大手」の2社の商工ローンを追い詰めるまでの
壮絶な戦いを感じ取って頂ける内容になっていると思います。
私にとっても思い出の1冊となりそうです。 (辻 泰弘)  


Posted by わかくす法律事務所 at 17:34ご報告